講談発表会、終わりました!

 

やっと、やっと発表会が終わりました〜!!

 

“講談発表会、終わりました!” の続きを読む

母を見守る

 

久しぶりに実家に電話して、母と講談発表会の話をひとしきりしました🌸

 

話が変わったところで、母が「ところで、この間は、ご心配をかけたみたいね」と。

 

先日、こんなことがありました。

“母を見守る” の続きを読む

講談発表会「曽我物語(下)」、勝負は最初の3分にあり

 

講談、今月末の発表会に向けて、補講(下ざらえ)がありました。

 

今回の演目は「曽我物語(下)」、後編なので、イントロの3分に「前半のあらすじ」を入れる必要があり、その原稿は私自身が書くことになっていました。

で、原稿ができたのは、補講の当日でした!!😅😅(はよせーよ)

 

“講談発表会「曽我物語(下)」、勝負は最初の3分にあり” の続きを読む

重い女、軽い女

 

2月の中旬、国立劇場で、ゆる友のNさんが日本舞踊の舞台に出るので、同じくゆる友のYさんと見に行ってきました。(ゆる友というのは、ゆる体操の友達のことです)

 

日舞の舞台で踊るのって大変そうと思うけど具体的にピンとこない人、

花嫁衣装(和装)で、日本髪のかつらで、アップテンポの盆踊りを踊っている自分を想像してください💕

 

“重い女、軽い女” の続きを読む

みやび先生の夜会巻きレッスンに、大阪へ

 

「5分でできる夜会巻き」の、みやび先生に会いに大阪へ行ってきました〜!!

 

“みやび先生の夜会巻きレッスンに、大阪へ” の続きを読む

「ワンネスの扉」ジュリアン講演会へ行ってきました

 

「ワンネスの扉」の著者、ジュリアンの講演会が大阪でありました。

 

私は元来、面倒くさがりなのに、時々、わざわざ面倒なことをやってしまいます。今回もその癖が出てしまい、

東京→大阪を着物で移動して講演会に行くという

めんどくせーことをしてしまいました!!😆😆

“「ワンネスの扉」ジュリアン講演会へ行ってきました” の続きを読む

真壁しおり先生の着物パーソナル診断を受けました

 

着物、手当たり次第に買ったのはいいけど、「この合わせ方でよいの?」「この着物にはどんな帯?」と、収拾がつかなくなったので、😅😅

 

真壁しおり先生のパーソナル診断に行ってきました!!

 

“真壁しおり先生の着物パーソナル診断を受けました” の続きを読む

1月が終わります

 

1月が終わる・・・早いですね!!

 

着付け、ブログ勉強会など、去年から頑張ってきましたが、それプラス、

 

エネルギー価格の上昇と住宅ローンのお勉強がぶっ込んできて、

 

考えることがたくさん!!

 

まあ、とにかく1ヶ月終わった。

 

まだまだ寒いので、皆様風邪など引かないように!!

 

 

 

 

マッチのいた青春!

 

三味線の練習をしていると、姉からLINEが来て、「友人が、コンサートに一緒に行く人を探している」とのこと。誰のコンサート?

 

その人のFacebookを見ると、

「近藤真彦と野村義男コンサートツアーファイナル」

 

マッチ!!もう、心は時空の彼方に飛び、三味線は弾けなくなりました〜😅😅

“マッチのいた青春!” の続きを読む

ブログ勉強会3 ワードプレスの経費について

 

昨日、講師・のんさんから受けた(多分)一番熱い質問・・・

「ワードプレスがアメブロと違うのは分かった。

んで、それ、お幾ら??💰💰」

“ブログ勉強会3 ワードプレスの経費について” の続きを読む