緑が心地よい季節です

連休中はお天気が続いてありがたいですねー。この季節が湿度も低くて一番いいな。

 

 

緑がきれいなので、お庭の見えるところにテーブルを置いて、楽しんでいます。(写真は網戸越しなので、少々ぼーっと写っています)

 

うちは土地の形が旗竿地で、公道に出るまで10メートルぐらいあります。

 

その分、少々安かったです。でも、税金は通路の分もかかってくる😆「こんなに小さい家なのに、固定資産税高いな〜」と思ったら、通路分も入ってた。建物は建てられない部分なのにね。

 

こりゃもう、通路部分を楽しむしかないと思って緑をたくさん植えたけど、通路だから滞在時間が短い😆仕事が忙しいときなんか、朝晩の1往復だけ。ゴミ出しも入れると2往復?

 

あるとき気が付いたんですが、この通路の緑が、精神的に大変な安らぎを与えてくれるんです。街は緑が少ないし、家に帰って緑を見るとほっとして、我が家のパワスポになっているんです。

 

それが分かってから、この春先は丁寧に庭いじりをしました。雑草もこまめに取って、下草がはげているところに新しいグリーンを追加したり。

 

また季節が移って、最近は蚊が出てくるようになったし、日差しも強くて水やりが大変になってきました。

 

こうやって新緑を見ながらゆっくり過ごせるのもあと少しなので、楽しみますー。それにしても連休中は時間が経つのが速いですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょこっと仙台旅行でリフレッシュ

 

今週末、仙台に行ってきました。

 

土曜日の午前〜日曜の午前というプチ旅行。

 

もとはといえば、土曜日の午後6時から始まる江原啓之さんの講演会に申し込んだことでした。

 

「あれ?6時から始まるということは、何時に終わるの?終わりの時間を気にして過ごすのも嫌だし、いっそのこと一泊しちゃえ!」ということで決まったブラリ仙台の旅。

 

震災後、初めて仙台に行きます。仙台へ行くなら震災遺構も見てみたかったので、講演会前には、荒浜小学校へ行きました。

 

 

現在は廃校となった荒浜小学校。周囲には畑や原っぱ、バスケットボールの練習場とかもあって、一見、何とも平和な風景です。

 

しかし、展示してある写真を見ると、震災前は、小学校の周りは住宅地が広がり、更にそれを取り囲んで松林が広く植わっていたのです。プールも体育館も被災して、既に取り壊されてしまって、それが畑に変わっていました。震災後は小学校の周辺一帯は、海水に浸されていたのです。

 

想像力を働かせないと、今ある風景だけ見てると、何も分からないまま帰るところでした。

 

家に帰ったら、もう一度、我が家の防災計画に取り組もうと思いました。

 

🌸  🌸  🌸

 

6時からは江原さんの講演会でした。テーマは「人生相談」。来場した人に相談用紙が配られて、それに記入して提出すると、運が良ければ江原さんに相談に乗ってもらえるシステムです。

 

私は出す気はなかったんですが、ひょっとしたら読まれちゃうかも!ドキドキ💓を味わってみたくて、出しちゃいました😄

 

舞台の江原さんの元にあるたくさんの相談用紙・・・この中から無作為に選んで、紙には座席番号が書いてあるので、座席を読み上げられるとマイクが渡され、江原さんとお話しできます。

 

内容は詳しく書けないですが、江原さんが「(これに答えるのは)修行だ」と言うぐらい、家族に関する重たい内容が続きましたね・・・。

私のアホな相談が取り上げられなくてよかったです・・・

本当にアドバイスが必要な人に巡るようになっているんですね。

 

そして、もうエンディングかな〜と思っていると、突然江原さんが、「@@さんっていらっしゃっています?メッセージが来ているんですが」と言ったんです。

 

びっくりしました!@@という苗字、仙台にいる友人の名前と同じなんですが、今回来るに当たって連絡しようか、どうしようか迷って、結局連絡しなかったんですが・・・

 

「まさか、彼女も会場に来てる?」

 

すぐさまマイクが会場の@@さんに渡されますが、声が違うし、家族構成も・・

 

あーびっくり。別人だったようです。@@さんの亡くなった身内からのメッセージが突然、江原さんに降りてきたようなんです。

 

それにしても、ありふれた苗字でないのに、いきなり出てくるとは・・・今度来るときは彼女に連絡しようと思いましたね。

 

🌸  🌸  🌸

 

土日といっても、週末のルーチンみたいな用事が入っていて変わり映えしないんですが、新幹線の中で集中して読書したり、知らない街でカフェに入ったりして、リフレッシュできました💓

 

日曜のお昼には帰ってきたので、これから体を休めます。

 

 

 

 

 

いつも、ちょっと遅過ぎるお話

 

三味線の発表会の練習をしていると、ずっと同じ曲を弾くわけですから、「終わったら、いろんな曲に挑戦してみたい!」と思うわけです。

 

その中で候補に上がったのが、「松の緑」でした。

 

発表会の曲が「松の翁」だったので、「松つながり」ってのもありますが、この曲は、踊りを頑張っていた頃の思い出の曲、試験の課題曲だったのです。

 

そして、発表会も終わって、久しぶりに聞いてみると、やはり、懐かしい〜。何度も振り付けを直してくれた先生、事前に内輪の発表会も設けて、試験に備えたっけ。

 

踊りの先生は、コロナでお稽古をやめられて、その頃ご主人も亡くなられて、今は一人、施設に入っているそう・・・。先生と主にやりとりしているのは姉弟子のRさんで、私は専らそのRさんから近況をメールしてもらっていました。

 

Rさんは時々、施設にも訪ねて行っていたそうですが、状況は芳しくないのでした。

 

先生に会いたいなと思いつつ、きっかけがつかめませんでした。「そのうち時間ができたら」と思っていましたが、懐かしい「松の緑」を聞いて、急に先生に会いたくなってきました。

 

そうだ、先生に会ったら、昔のことを聞こう、子供の頃、踊りを始めたきっかけ、ご主人の転勤について関西に引っ越した時も、踊りのために東京まで通っていた情熱、お稽古の合間に聞いた話をもう一度聞かせてほしいなと思いました。

 

「今度、先生に会いに行くときは、私もお供するので教えてください」という内容のメールを書いて、Rさんに送りました。

 

もう夜で、普通は送るのを遠慮する時間帯だったんですが、その日は「夜中に済みません」と断って送りました。多分、早く送らないと間に合わないと察していたのかも、、、。

 

Rさんからの返事は、「ちょうど連絡しようと思っていたけど」とあって、先生の病状がよくなく、施設から病院に移ったこと、面会はできないことが書かれていました。

 

どうしてもっと早く会おうとしなかったのか、悔やみました。施設に入られて1年ほどなのに、、、

 

今年に入って、周りで起こる展開が早いなと感じることが多いです。

 

思いついたらすぐやる、会いたい人には会う、と思っていても、すぐにはできないこともありますよね、、、自分への言い訳をしているうちに置いていかれることも多いです。今回もその一つでした。

 

 

 

 

 

発表会、嬉しかったこと

 

今回、嬉しかったのは、三味線を始めたての人から声をかけてもらったこと✨

 

長く続けていてすごいですね

難しい曲を弾いてすごいですね

 

その人たちは、始めた頃の私と、年齢が同じくらい?

 

決して早くないスタートだった私が、別の人の励みになれば、嬉しい💕

 

できるよ!あなたも

 

私も、まだまだ。

 

今でも、生活の傍らに三味線があって、発表会や歌舞伎、演奏会や

三味線の音のある空間にいるのが幸せ💓

 

次に会ったときは、どんな曲やってるかな?

三味線をきっかけに出会いがあるのも、よいね☺️

 

 

発表会、終わりました

 

発表会は、無事、終わりましたー✨

 

爪が取れたりしてどうなるかと思ったけど、「これはゆっくり弾けという神からの啓示だな」と思うことにしました。

 

私の発表曲「松の翁」は、速く弾くよりも、アンサンブルを聞かせる部分が多い。でも、ついつい気持ちがせいてしまって、速くなりがちだったんですが、深爪効果でスピードが出なくなったのだと。

 

ともかく何とか終わって、安堵していますー。爪も、二日分伸びてて、少し硬くなったような・・・でも、こんな経験、もうしたくないですねー。

 

今回の「松の翁」は、裏拍に入ることが難しく、大変手こずりました。でも、三味線の難しさと楽しさを味わえて、やはり三味線、いいなーと改めて思いました。

 

発表会が終わると、ほっとするのと、「しばらくこの曲弾かないのか」と思うと、寂しさを感じます。

 

ちょっと休んで、3月30日の講談発表会に向けてまたダッシュです。

 

 

 

 

三連休、最後の日は「鶴瓶の家族に乾杯!」

 

待ちに待った三連休も、もう3日目、終わってしまいます〜。

 

発表会まで、あと10日余りなので、ガッツリお稽古するはずでした。

 

1日目は頑張ったんですよ。出かける用事が二つあったので、

 

朝練→出かける→帰って練習→出かける→夜練

 

と、大変忙しく過ごしたんですが・・・

疲れているのに、夜寝つけない!!

 

どうも最近、昼間に緊張し過ぎると、夜うまく眠れないことが多いんですよね〜。

 

スケジュールを詰め込んで「夜だ、さあ寝よう」と言ってバターンと眠るってできない。寝るためには、その前段に、きちんとリラックスしないと眠れないんですが、土曜日は練習のために一日緊張していたせいか、寝付けず。

 

そして、朝もぼーっと起きたら、何か調子悪くて、寒気はするわ食欲ないわ・・・

 

先週も忙しかったので、疲れが出たのかもしれません。

 

で、残りの二日はテキトーに過ごしました😄

 

私は子供の頃からテキトーな子供で、夏休みの宿題を二学期にやるとか、朝はギリギリまで寝て、教科書も出かける直前に揃えたりとか。

 

もちろん、そういう自分に呆れている自分もどこかにいて、大人になってちょっとは矯正されたかなと思っていましたが、

 

やっぱり私にはこういうの、続かないんだな。

 

結局、今になって思うのは、

テキトーって、健康にいい😄

 

3日目の今夜は、少し食欲も出てきて、「鶴瓶の家族に乾杯」を見ながらご飯食べました。

 

舞台になったのは、広島県府中市上下町。ツチノコの古里?として売り出していたのは知っていますが、ここの町の人、男性が明るい!女性はどの町でも社交的ですが、初対面なのにニコニコしてるおっちゃんとか、おじいちゃんとか出てきて、面白いです。

全部仕込みに見えるよ、上下の人たち😄

 

「こんなに町の人がペラペラしゃべってくれると、鶴瓶も楽だったろうな〜」と夫も感心していました。私もそう思う〜。

 

いっぱい笑って、ちょっと元気になったのでした。

 

上下の人たち、ありがとー🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

年末モードです〜退職者へのご挨拶(プレゼント

 

クリスマスが過ぎると、一気に年末モードが濃くなりますね。

 

いつになく忙しい私は、仕事の締切と同時に、年末モードとも闘っております。

 

そして、年末というと忘れちゃいけないのが、

退職者へのご挨拶!!

 

つまり、ご贈答品を買いに伊勢丹へ行ったわけです。

 

世の中、素敵なプレゼントが溢れているのに、

いつも何選んでいいか分からないんですよね・・・直前に行くから、時間もないし・・・

 

観察力がないせいか、相手が何を好きかピンとこないし・・・

ちなみに、私は何もらってもうれしい人です😆

 

ま、とにかく、仕事終わって伊勢丹に駆け込んだんです。

 

昨日は平日だけど、クリスマス当日のせいか、結構人がいましたね。

 

私がいつもプレゼントを買いに行くのは、焼き菓子のお店。

 

1、見栄えがする、2、個包装になっている、3、そこそこのお値段、4、お菓子コーナーの一番近いところ

 

という利点がございます〜。

 

でも、毎回行っているから、「これは、Nさんにも差し上げたお菓子だなあ」と、履歴だらけ。

 

それじゃまずい気がして、別のやつを選んでお会計に行くと、

「はい、クリスマス用のギフト一つですね!!」

はっ・・・違う!クリスマスじゃない!!

「済みません、違うのにしてください!!」

 

ぼーっとしてたせいか、クリスマス用品を選んでいたんです!!赤いパッケージが可愛いと思って選んだら、クリスマスのやつだった。危な〜い。

 

急遽そばにあったお菓子にチェンジしました。(結局、Nさんと同じになっちゃったよ・・・)

 

 

またこの服買っちゃったー!

 

洋服を一週間分まとめてコーディネートしてみると、

時間が浮いた分ギリギリで支度するので、相変わらず時間がないことが判明しました😆

 

あるあるかしらー?

 

改めてクローゼットを見ると、首周りの暖かいブラウスが欲しくなったので、「そろそろ服でも買いに行くか〜」と買いに行きました。

 

「あら、このカーディガンいい色」と手に取ってみると、

はっ、

またピンクのカーディガン手に取ってしまった!

もう2枚も持ってるのに!😅

そして、思わず紺色のスカート買ってしまった!!(←3枚目)

紺のスカートは退職するまで買うの禁止!!

 

それにしても、気温差激しいですね。今、私のクローゼットは真夏以外の洋服が全部並んでいます。「衣替え」という言葉も死後になるんでしょうか。

 

 

 

 

洋服、一週間分まとめて準備してみたら

 

私の仕事は、月〜金までのサラリーマンですが、毎朝、洋服選びにモヤモヤしてました。

いつも同じ、またこの服やー、飽きた!!

急に寒くor暑くなって、計画がパー!!

変だけど時間がない!着ちゃえ!

からの、一日変な気分😅

 

てな感じ☺️

 

そこで、先週、30年以上働いて初めて、

 

一週間分(月〜金)、事前にコーディネートしてみました!!

 

もちろん、体調に合わせて、ブラウスを急遽セーターにするぐらいのことはやりましたが、結果、

楽〜💓

時短はもちろんだけど、

朝の妙な焦りが激減〜💓

 

うちの職場のドレスコードとしては、「何となくちゃんとしてる」というのがあるので、私は普段、スカートにブラウスかニットの上に、カーディガン。場合によって、カーデがジャケットにもなります。

 

コーディネートしてみて初めて気がついたんですが、

あら?意外と私、服を持ってる?

スカート、ブラウス、カーディガン、一週間に2度着たものがない✨

 

よく使うスカート、カーディガンは2回は登場してるのかと思ったら、全部一回切りの登場だった。

 

でも、何で「足りない」と思うんでしょう?

 

多分、「このニット、襟元寒いわ〜」と思いつつぴったりのスカーフがないとか、「ここで何かアクセサリー欲しいよね〜」と思って、アクセサリーを準備しないまま、それを着るたびに思うとか、

 

ちょっとしたことなんじゃ??

 

と、ふと思ったのでした。

 

そして、

ま、他人から見たらいつも同じに見えるんだろうな

という結論も片方でありますが、

意外と楽しかったので、

もう一週間分コーデしましたとさ😆😆

 

やっぱりピンクのカーディガンはこのスカートに合わせちゃうな〜というのも発見しました。これが飽きる原因?

 

もう退職するまでの分はありそうだ・・・でも買っちゃう♪

 

 

 

青春時代を振り返りました

 

週末、幕張まで行ってきました〜。

 

オフコースの元メンバー、清水、松尾、大間の3氏がABCというバンドを組んでいるんですが、それプラス、我が青春のアルフィーの坂崎幸之助がライブをやるというので、はるばると〜。

 

 

オフコースファンの夫と、アルフィーファンの私で、もう行くしかないライブだったんで、夫と二人で行きました。

 

いやー、青春時代のスターが、何十年を経て、また目の前で歌ってくれるなんて・・・

ありがた過ぎる!!長生きはするもんだ😆😆

40年前の自分に教えてあげたいよ!!

 

お話タイムを長くとってあって、椅子に座って四人で、デビュー当時の話など、昔話をしてくれました。

 

アルフィーは長く続いてすごいね〜という話になって、坂崎さんが

「いろんな方向性があって、一つに決められなかったから」と言っていました。

 

他のグループは、音楽性の違いで別れちゃうけど、アルフィーは一つに決めずにきたからというわけで。

ふと、「これって私のことみたい」と思いました。

私もやりたいことが雑多にあるけど、これでいいって言われた気がするわ。

 

アンコールで坂崎さんが「メリーアン」を歌ってくれました。本来は桜井さんのボーカルですが、坂崎さんのメリーアンは初めて聞いた!やはりうまい。歌い終わって、「桜井のキー、たっか!」と言っていました笑

 

来年はアルフィー50周年なので、久しぶりにライブに行こうかな。

 

 

最近やたらと昔を振り返る機会が多く、

「振り返りキャンペーン」でもやっているような。

 

今週は、青春時代を振り返りました。