我が家はまだ「半沢直樹」最終回の録画を楽しんでます!二巡目だけど。
「ダメ直樹ねっ!」こう言って半沢を叱咤激励する黒崎のシーン。
ここで黒崎はエアそろばんを弾く仕草をするのですが、これがツボだ〜。
なつかしー。
「銀行員になった友達がやってたなー」と言うと、夫も負けじと?「うちの親がやってたよ」と言います。
私もちょっとそろばんやったけど、エアでやるレベルではなかった。
むしろ、「え、エアでできるんだ?」というぐらい。
ちょっと悔しい!その域まで行きたかった。
札束を扇子のように広げて数える仕草とか、もう見ないですね。美しかったのに。
子供の頃、スーパーのレジ係はブラインドタッチで数字を入力していて、惚れ惚れしたものです。
もう見ないなー。
お稽古したいんだけど、ふうちゃんが寝ているからブログを書いてます・・・
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2025.03.16講談教室講談、ちょっと不思議な縁
- 2025.03.16もろもろインスタ、そもそも論で苦しむ
- 2025.03.16三味線発表会の裏テーマ
- 2025.03.16もろもろ発表会が終わり、小さな達成感