はいはーい♬
おはようございまーす♬お稽古大好きミケランです💕
清元も、長唄も、先生が「この音が聞こえたら唄ってくださいね」というのがあるんですが、
私、これ、めっちゃ苦手!!
何で!?
三味線を9年もやっているのに、唄うときは三味線の音が全然耳に入ってこない!!
全部同じ音に聞こえるんですけど!!
いや、大体は分かるけど、
「この音が聞こえたら唄って」って、私の中ではめっちゃハードル高くて、
それだけでキュイーン!!って緊張!
だって、前後の音と「この音」の違いが分からないから!!
弾いてたら分かるのに。
だんだん分かってくるもの?
というわけで、今朝もお稽古大好きミケランでした💕
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2025.07.07三味線イライラしない、焦らない
- 2025.07.07清元と古文書この音が聞こえたら唄って、この音?
- 2025.07.05もろもろ自分の三味線で唄ってみる
- 2025.07.05長唄意識の量を増やすとは