お母さん、お帰りー!お土産は??
これはにゃにかなー??くんくん。
ふう香「へへへ・・・買っちゃった」
ふう「まーたやっちゅもにゃーもん買うて!三味線は?踊りは?あれこれせんと、一つに絞り!」
ふう香「わー!ふうちゃんにうちの母親がとりついた!!ふうちゃん、しっかり!」
ちなみに「やっちゅもにゃー」は備後弁で「くっだらない」ってニュアンスです。昔から母によく言われて、若いころは落ち込んでいましたが、後から考えると「やっちゅもにゃー」案件は、自分がやりたくてやってるので高確率で成果を上げています。
今では「やっちゅもにゃー」は母の名言その1ぐらいの位置づけです。
・・・しばらくして
ふう「あれ??ふうちゃん、どうかしたかにゃ?急に頭がぼーっとして・・」
ふう香「あっ戻った!よかったー!ふうちゃん!(涙声)」
ふう「お母さん、頑張ってにゃ。猫には卓球わかんないけど、体を動かすことはいいことだって聞いたにゃ。」
ふう香「ふうちゃんはそう言ってくれると思ったよ!!」
・・・お母さんは猫まっしぐらだから、こう言うしかないにゃ。(ふうちゃん心の声)
プリティふうちゃん。憑依体質?
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.09.19三味線ちょっと興奮してました
- 2023.09.19講談教室講談・「もう時間がないから」
- 2023.09.18講談教室なかなか大変、ラウンドクロス講談
- 2023.09.17講談教室発表会、アポロは何とか帰還しました