久しぶりの更新ですー。
我が家のちっちゃい庭にも春が来て、木が茂っています。
だんだん通路が狭くなってくるので夫がマメに枝を払っていたんですが、連休終わりに夫が、「メジロの巣があった」と言うではありませんか!
メジロは、スズメよりも小ぶりで、色はウグイスに似ているんですが、目の周りが白くなって鳴き声もよい💕姿も声も愛らしいとなれば、バード界のアイドルですな😁
そんなメジロちゃんが我が家の庭に巣を作った!おお〜、この地に引っ越して5年、お庭を作って4年、嬉しいじゃないですかー!!
どうも、メジロは枝の陰に巣を作ったつもりが、夫が枝を払ったので、見えるところに出てきちゃったらしいんです。
余り高くない、手が届きそうな位置に巣はありました。メジロの母さんだか父さんだかが巣の中にいました。
連休最後の日は雨風強かったんですが、羽を広げて巣に雨が当たらないように守っていました。
私も夫も余りジロジロ見ないようにして、(でもしっかり見て)、今日はメジロちゃんはどうしていたか、いつ卵がかえるのか、見守っていたんですが・・・
ある日を境に、ぱったり姿がなくなりました・・・あらら・・・
写真は、メジロが完全にいなくなったのが分かってから撮影しました。寂しいですねえ・・・
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.10.02猫いろいろどうするニャンコ?二泊三日の旅
- 2023.10.02講談教室秋田から帰ってまいりました
- 2023.09.29もろもろ秋田県大館市に行ってきます
- 2023.09.28ドラマ感想〜ちむどんどんVIVANTやら古文書講座やら