ふうちゃんの寝場所

ふう

グッドモーニング〜。きょうも起きれてよかったな。

“ふうちゃんの寝場所” の続きを読む

猫サマのサマータイム

ふう

最近、体調いいなあと思ったら、睡眠がちゃんととれていることに気がつきました。

“猫サマのサマータイム” の続きを読む

素敵なマイガーデン・3 シーサー照明は失敗?

シーサー

庭造りも佳境に入っています。

夫たっての希望・玄関上のシーサーのスポットライト。

くだらねー。(とは言わなかった私。エライ!)

夜になるとシーサーが見えなくなるので、スポットライトを希望していました。その費用だけで10万以上かかるので、私は余り乗り気ではありませんでした。

きょうが工事日でしたが、どうも、スポットライトではなく、ただのライトをつけられてしまったようです。

玄関出ると、記者会見みたいに明るい。

もうちょっと暗くできませんか?と言うと、できないとのこと。

ぜんぜん希望どおりじゃない。

遅く仕事から帰ってきて、その文句を延々夫から聞かされると、だからそんなもんにお金出すの嫌だったんだと言いたくなります。何とかせーよ、夫。

 

ふう

今夜もかわいいわー。

鏡よ鏡よ・・・

ふう

三味線のお稽古のときは鏡を見てやります。

“鏡よ鏡よ・・・” の続きを読む

人生いろいろ、猫いろいろ

ふう

とりあえず「ふうちゃん物語」1話〜10話までをコピペしてpageにコピペすると同時に、カテゴリー分けしました。

“人生いろいろ、猫いろいろ” の続きを読む

朝のお稽古

ふう

朝はお稽古に一番いい時間です。

“朝のお稽古” の続きを読む

時雨西行にしか出てこない、変な弾き方

楽譜

1の糸と3の糸を同時に弾く手が出てきます。

“時雨西行にしか出てこない、変な弾き方” の続きを読む

無駄な抵抗

ふう

気がついたらずーっとヒトのブログ読んでた・・・

ああまだ遊びたい・・・

日曜日の午後9時。

ふう

そりゃあかんにゃー

 

 

 

文芸社で本を出すということ5 10万文字ってどんな?

ふう

出版が待たれる「ふうちゃん物語」ですが、その前に、どこかに応募しようと思っています。

“文芸社で本を出すということ5 10万文字ってどんな?” の続きを読む

肩凝っても弾きたい西行

ふう

きのうは久しぶりに踊りのお稽古に行ったのですが、静養中の左肩(50肩とも言う)にどんなプラス、マイナスがあったか検証中です。

“肩凝っても弾きたい西行” の続きを読む