たくさんのすのこ・・・お母さん、また何か始めるんだにゃ?
譜面台をつくるんだよ〜。
この頃、zoomを使って師匠とお稽古しています。
和室の座卓にパソコンを置いてやっているんですが、いつものように座ったら、三味線の手元が見えなくなってしまいます。
それで50センチほど後ろに下がって弾くんですが、そうすると譜面を畳に置くしかなくて、見づらいし、姿勢も悪くなってしまいます。
かといってパソコンを後ろに下げると、座卓ばっかり映るので、自分が下がるしかないんです。
「ちょっと低いですねー。譜面台あった方がいいですね」と師匠にも言われてしまいました。
譜面台ねー。
おさらい会のときにIさんが百均の材料でつくってきてたなー。
というわけで、百均ですのこを買ってきました!
ふうちゃんが見守る中、製作〜。
これでも小学生時代の趣味は日曜大工だったのでした。余分なところはカット。のこぎりを使うのは久しぶりです。
実家のはす向かいが大工さんちで、そこの材木置き場がうちの姉妹の遊び場でした。そのせいか、自然にのこぎりやトンカチを使っていました。
使った釘を放ったらかしにして、我が家の自転車はしょっちゅうパンクしたんですね。それでよく母親に怒られていました。
ネジでとめて・・・できた!すのこDIYの基本中の基本みたい笑
強度を出すため、下の段もつけました。とはいえ細い木の寄せ集めなので、余り重いものは置けませんね。
ネットで見たら、譜面台は持ち運び便利なのもあるんですね。X脚のが場所をとらなくていい感じ。コロナが終息したらつくってみたい〜。
譜面を載せるとこんな感じ。
なかなかいいなー。いと楽し。
投稿者プロフィール
- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2024.12.28ふうちゃん物語・夏動画を撮りたい
- 2024.11.10三味線なじむのに時間がかかったお嬢様
- 2024.09.23三味線新しいお弟子さんはキラキラ〜
- 2024.09.18三味線甲野善紀@音楽家のための身体操法講座