今日から9月、新学期ですね!と言いたいけど、最近は始まる時期がバラバラでよくわからん。
先週末のテレビのニュースでは、小学校の先生が、新学期を前にパソコンやタブレットで行う授業の準備に追われる姿がありました。お疲れ様です。
それを見た夫。「こういうの、回れ右して、オイランの・・・」
回れ右?花魁?
「(こういう方法で)右へならえでオンライン授業が(増えていく)」みたいなことを言いたかったらしい。
「回れ右」では元に戻るんじゃないか?そして「オイラン」は何かのクイズか?
いつも夫の「何も考えていない言葉選び」にイラっとさせられていますが、余りに破壊されてて思わず笑ってしまいました。
間違いなく私より先にボケるね〜(確信!)
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.11.26もろもろ昔を振り返った週末
- 2023.11.19アラフィフの周辺・健康あの人の早世に思う、長生きは逆張りで?
- 2023.11.12清元と古文書古文書界のレジェンドはやっぱりすごかった
- 2023.11.06清元と古文書古文書、やっと課題1を提出しました