連休中はお天気が続いてありがたいですねー。この季節が湿度も低くて一番いいな。
緑がきれいなので、お庭の見えるところにテーブルを置いて、楽しんでいます。(写真は網戸越しなので、少々ぼーっと写っています)
うちは土地の形が旗竿地で、公道に出るまで10メートルぐらいあります。
その分、少々安かったです。でも、税金は通路の分もかかってくる😆「こんなに小さい家なのに、固定資産税高いな〜」と思ったら、通路分も入ってた。建物は建てられない部分なのにね。
こりゃもう、通路部分を楽しむしかないと思って緑をたくさん植えたけど、通路だから滞在時間が短い😆仕事が忙しいときなんか、朝晩の1往復だけ。ゴミ出しも入れると2往復?
あるとき気が付いたんですが、この通路の緑が、精神的に大変な安らぎを与えてくれるんです。街は緑が少ないし、家に帰って緑を見るとほっとして、我が家のパワスポになっているんです。
それが分かってから、この春先は丁寧に庭いじりをしました。雑草もこまめに取って、下草がはげているところに新しいグリーンを追加したり。
また季節が移って、最近は蚊が出てくるようになったし、日差しも強くて水やりが大変になってきました。
こうやって新緑を見ながらゆっくり過ごせるのもあと少しなので、楽しみますー。それにしても連休中は時間が経つのが速いですね・・・
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2025.07.09三味線アプリで調子を合わせる
- 2025.07.09清元と古文書発声練習しよう
- 2025.07.08三味線お稽古時間は短いです
- 2025.07.08清元と古文書音程(だけ)を気にしている?