高知のコーチに食事伴走で奇跡!その2

 

私の奇跡が起こるまで、もうちょっと読んでください☺️

 

私が食事の指導、一週間の食事伴走をお願いした高知の早織コーチですが、元々、病院の管理栄養士さんを17年続けていた、栄養のエキスパートです。

 

そんな早織コーチにLINEで、朝昼晩、おやつも、せっせと写真を送り続けました。感覚としては、SNSに上げている感じ。そして必ずコーチのコメントが返ってきて、何やら達成感が生まれます笑

 

もちろん、おやつも食べましたが、「午後に消費してしまいましょう」とか、前向きなコメントが入りました☺️

 

そのうち、サラダを作ってみる気になり、サラダの写真を送るとまた褒められるので嬉しくなり、アジフライとか作ってみるわけですよ。(単純な私)

すると、まー、夫が喜ぶこと!!

 

我が家は夫が食事係なのですが、夫からすると、土日は私は休んでいるわけだから、料理をしてほしいと思うんですよ。しかし、私からすると、平日、長時間労働だから、土日は自分のことだけしたいんですね。

 

かといって外食するのは二人とも面倒、スーパーのお惣菜は食べ飽きた。そんなワガママな二人なので、私が休みの日は、ご飯をめぐる攻防が繰り広げられていたわけですよ。(オーバーですが)

それが、私が作ることで夫、ニッコニコ!!😆😆

(夫も単純)

夫婦の会話も増えた!!💕💕

 

そうですか〜、夫婦円満、結構結構、ごちそうさま〜と思った皆さん、待ってください!!

奇跡はここからなんです!!

 

早織コーチの指導が始まって6日目、私は休暇を終えて仕事に行きました。

するとビックリ!!

休み中に仕事が片付いていた!!

 

正確に言うと、私が休みに入った途端、仕事が発生して、私の下にいる人が一人で頑張って片付けていたわけですね!!(それも恐らく私がやるより立派に・・・)このブログに書いたやつです。

申し訳ない〜と思いつつ、

どこかほっとしている自分・・・💦

 

そうこうするうちに、食事伴走の一週間が終わり、また土日が来て、

「どちらが食事の支度をするか」夫婦の攻防が始まるわけ(変化してない夫婦)😅

 

それじゃいかんと、その週末は私は頑張ってご飯を作りました。休暇中は楽しんでいた食事準備ですが、やっぱり仕事に行くと疲れて、ちょっぴり損した気分でした。

 

次の週に入ってすぐのこと。職場で、一つ大事な仕事がありました。

それは、とある業務の後任探し!

 

実は、本業に付随するボランティア的な業務の後任が決まらず、任期2年のところをもう4年もやってしまっていたのです。

 

本業じゃないので、みんな、できれば誰かにやってもらいたいわけです。去年お願い行脚に回った時も全滅でした。誰かにお願いするって難しいです😓

 

玉砕覚悟で、ふと頭に浮かんだAさんに話を振ると、

何と、二つ返事で快諾!!

 

ええっ!?マジですか!?

天にも昇る心地・・・💕💕奇跡だ〜〜〜

 

実は、これで終わりじゃないんです〜

 

その翌日、また無理な仕事が来て、それは対外的な「業務に関する原稿依頼」というもので、締め切りが4週間後・・・

みんな休暇中なのに、この字数で、この〆切で、誰に頼めと!?(しかも、本来の業務ではない)

 

(私の下にいる例の彼女は、体調を崩して、お休み中でした😅)

 

案の定、最初にお願いしたBさんにはすぐさま断られて、「CさんかDさんに頼めば?」と言われてしまいました。

 

無理だよな・・・と思いつつ、言われたとおり、最初は候補になかったDさんにお願いに行くと、

な、何と快諾!!

ほんまでっか!?頼んでる方が驚いた!!

 

もう奇跡の三連発で、いかにボンヤリの私でも、思い知るわけです。

料理は地球を救う・・・!!

奇跡は惜しみなく起きる・・・!!

 

早織コーチとの食事伴走が終わると、ZOOMでまとまった感想とか、栄養指導とか、お話の機会があるわけです。最初の出会いがLINEで始まって、本人とお会いするのがオンラインというのは今時ですね。早織コーチは明るくて賢い方とお見受けしました。LINEは、時々見返して復習してます。

 

毎日忙しいと、料理は後回し、夫任せになってしまいますが、ちょっとした工夫を心がけるよいきっかけになりました。お料理マメな人は、日々の生活でも工夫するのが上手ですよね。生活を豊かにするにはこんなところから始まりますね。

 

始まる前には、多分、上のような感想を持つのかな〜とボンヤリ思っていましたが、もちろんそれもあるけど、

いやいや、

もっとすごいことになるんですわ!!!

 

という早織コーチの食事伴走一週間でした✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知のコーチに食事伴走で奇跡!その1

 

7月半ば、所用で大阪に行っていました。で、その帰りの新幹線で、ふとのんさんのブログを見ると、

 

幾つになっても好きなものが食べたかったら・・・」というタイトルで、のんさんが管理栄養士さんに一週間、食事指導をしてもらった記事がありました。

 

まとめると、甘党ののんさんは、ある日、重大なことに気がつきました。

 

今、甘いものを食べても血糖値が上がらないのは、インシュリンが頑張って下げてくれているから。

ただし、インシュリンは有限なので、

無駄遣いしたら枯渇して、血糖値が下がらなくなる!!

 

何も考えず好きなだけ食べてると、いつか食べられない日が来る!何とかしないと!ということで管理栄養士の早織さんに食事のアドバイスをお願いするんですが、このアドバイスは、

食べたいものを食べつつ✨

インシュリンも大事にする✨

 

という視点からなんですね。甘いもの禁止!じゃなくて、リカバーのやり方を教わったとのことです。

 

私も甘いもの大好きなんで、他人事と思えず、興味深く読みまして、

この管理栄養士の早織さんにソッコーで申し込みました!!それも夫婦そろって!!

 

実は私、以前、栄養指導してもらいたいな〜と情報収集していたんです。でも、見つからないうちに仕事が忙しくなって・・・こんなふうに見つかるとは!!

 

のんさんは、栄養指導の後、「食事を摂る意識が変わり、体の感覚も丁寧に感じるようになった」とありました。

 

私ですが、結論から言うと、のんさんの書いてたことも実感しつつ、

全く違う方向から!!奇跡が次々起こった〜!!

 

私はお肉を食べないので、夫は文句を言いつつ、付き合ってくれています。我が家でお肉料理は、ハンバーグとか、たまに鶏肉とか。

 

それで体調はまあまあですが、貧血や、年齢的に疲れやすかったりして、自分の食べているものは栄養的にどうなんだろう?もし、何か工夫することでバランスが取れるのなら知りたいなと思っていました。

 

また、夫の食生活も気になっていました。朝昼兼用でラーメンとかパスタを食べて、夜は夕食の他に晩酌しながら結構な量の刺身を食べています。

 

食べ過ぎなんじゃないの?夜の晩酌は結構なカロリー摂ってるよ?と言っても、私の言うことは聞く耳持たないし。

 

裏テーマとして、夫の栄養への意識向上も!!

 

というわけで早織さんに一週間の食事伴走を申し込んだんですが、彼女は高知にお住まいで、食事を写真に撮ってLINEで送ってアドバイスいただくというやり方で、

便利〜〜☺️☺️

 

始めたのが、仕事を休んでいる週でちょうどよかった。体を休めるのが目的の休暇で、健康とか栄養に目が行きやすかったのです。

 

奇跡までお話が行きませんでしたが、続く〜!!

 

 

 

 

アポロ13号・後半のお稽古で感激

 

土曜日は紫先生とのお稽古でした✨

 

前回、6月のお稽古では前半をやったので、1ヶ月後に後半を・・・という段取りでしたが、

そこから全く書けずに1ヶ月以上経過して、

お稽古一週間前に書き始めました・・・

 

何やっとんじゃ!?仕事が忙しかったにしても、どうも筆が進まない・・・

 

理由をよくよく考えると、

 

後半はいよいよ宇宙で苦労して、ああなって、こうなって、奇跡的に帰還するんですが、

ここでいっちょ感動させてやろうという、

変な欲が出てきてたんですね!!😆😄

逆に言うと、全然感動しない物語になったらどうしようという恐れがあって。

 

宇宙で大事故が起きて生還しただけで最初から感動しかない!それなのに、

 

わざわざ感動させてやろうなんて、、、

 

元々おいしい素材を「おいしくつくってやろう」って一人で意気込んでるようなもの。

 

おいしいか、おいしくないかは、食べる人の胃袋の状態もあるし、第一、今の自分にはテクニックは、ない。

 

そう開き思って、やっと書き始めたのがお稽古の一週間前。遅いわ〜。

 

そして、何とか書き終えて、紫先生とのお稽古に臨みました!!

 

後半を一読した後、先生が声に出して読まれたり、場面ごとに文章を直したり、「ここにジェスチャーを入れましょう」とアドバイスがあるんですが。

もう、この時間だけで「アポロやっててよかった!!」っていうぐらい感動!!

 

自分の書いた拙いセリフが講談になって、プロの口から語られるって、本当に贅沢なことで、感激するんですよ!!

そして、

先生が「ここはカットしましょう」とか

「この文章はこうした方が分かりやすいですよ」とおっしゃられるのが、

全部的確!!

また、不思議なことに、

最初、頭にスッと浮かんできた文章よりも、

書くのに苦しんだところ、後からつけ足したところはカットされるという、

何で分かるの!?

 

原稿に向かって何も書けないときは、「フツーに原稿がある講談の方がよかったかなー」と思ったんですが、この感動を味わってしまうと、

また原稿書こうかな?と思っちゃいます😆😆😆

 

済みません、一人で感動して・・・でもアポロは感動的なお話でございますよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アポロ13号でストレッチ

 

昨夜、ふと目が覚めて、「ああ、エアコン切れた・・・」と、横を向うとしたら、

いててっ!!

首が痛い〜!反対側を向いても痛い!!

 

金縛りか!?

 

いえ、今週、私は仕事から帰って1時間、「アポロ13号」の台本を書いているんですが、ええ、

 

まだ完成してないんですよ〜、後半を書いてまして〜。

 

仕事プラス残業(アポロ)で、体が黄信号を出している!!

 

たった1時間の残業でも、体は正直に「ストレッチしてよ」と言っているわけですね。

 

はい、真夜中にゆる体操やらストレッチをしました。おかげで今朝は普通・・・

 

土曜日(29日)は、紫先生とのお稽古です。そろそろ、発表会に本当にこれを出すのか、結論を出す日が近づいてきました。

 

前半とラストは割と楽に書けるんですが、宇宙であーしてこーしてとなると、途端に筆が鈍るのは何なんでしょう。分からんけど、もう書くしかない。

 

久々の仕事に行ってビックリ!

 

昨日は10日以上ぶりの仕事でした。

 

メールチェックをしていたら長ーいメールが来ていて、

 

読んでびっくり!

 

私の抱えている小さな仕事、小さくて重いんですが、対外折衝とか段取りとか私の苦手な要素が多くて、でも滅多にない仕事なんですが、それが、

 

私の休んだ日から発生して、休みの最後の日で終わっていた!!

 

つまり、私は一段落したところで、のほほーんと出勤してきたわけです。

 

そして、長ーいメールを送ってくれたのが、その仕事のもう一人の担当で、読み終わらないうちに私の席までやって来て、話をしてくれました。

 

メールだとさっぱり報告してあるんですが、(それでも文章量は多いが)実際に彼女の話を聞くと、帰ろうと思っていたところに仕事が降ってきて、そこから必死で関係者に連絡しまくって、本当に大変だったろうなと・・・(役職は私の方が上・・・)

 

もしも一日でもずれていたら、私は休みを取りやめて事態に当たらないといけなかったかもしれません。一週間以上、電話したり上司と相談したり段取りしたり、ひょっとしたら倒れていたかも。

 

上司に挨拶に行ったとき、「(事が起きると)知ってて休んだの?」と聞かれました。そんなわきゃありませんが、

 

実は、こういうのは今度が初めてじゃなくて、

去年も私がコロナで休んだ当日から、ややこしい仕事が降ってわいたように出てきて、彼女が事に当たった😅

 

何ですか、これは!?

 

私の悪運の強さよ😅・・・いや、本当に申し訳ない

 

面倒なこと全部引き受けて、完璧に処理してくれた同僚には感謝です・・・そして何も知らせてくれなかったおかげで、私はのんびり休暇を過ごしてエネルギー補給できました。

もう、感謝しかない!!ありがとうございますぅぅ!!

 

という休み明けの一コマでございました。

 

ちなみに彼女は、今日から夏休みに入りました・・・疲れたのね😅ゆっくりしてください。

 

 

 

三味線・目指すは不二子の「ルッパ〜ン」だ

 

お休み最後の日は三味線のお稽古でした。

 

師匠が、「ここは、こうやって弾いた方がニュアンスが出るでしょ」とお手本を弾いてみると・・・

 

確かに!!

 

楽譜どおりだと、銀行ATMみたいな味気ない音だけど、ちょっと気をつけるだけで峰不二子の「ルッパ〜ン💕」みたいな!💕はAIには出せない!!

 

三味線が、昼よりは夜、女性的な雰囲気の楽器なのは、このせいなのね!文字にすると「クイーン」とか「クニューン」とかうまくできないけど・・・

 

楽譜を追いかけるのに精一杯でしたが、細かいところも気をつけて弾こうと思ったのでした😄

 

お休みの最後が三味線のお稽古で楽しかった・・・師匠、ありがとうございました💕

みやび先生の夜会巻き・三度大阪へ

 

毎日暑いですね💦骨休め休暇でしばらく仕事を休んでいましたが、前半に大阪へ行っていました。

 

雅(みやび)先生に和髪のヘアアレンジを習っていて、今年3度目の大阪です。

 

前回は大型連休の入口でしたが、すっかり夏になりました。そして、

 

あれから一度も着物を着ていません・・・ということは、

夜会巻きも・・・えっと・・・ということです・・😅

 

しかし、三味線や講談をやめる予定はないので、やはり長い目で見ると夜会巻きを始め、和髪のヘアアレンジは必須!!

 

気を取り直して大阪へ向かったのでした🚅

 

雅先生のブログを見ると、テレビで松嶋菜々子がやっていた着物ヘアが素敵だったと、早速、自分でやってお出かけしていらっしゃいます。

さすが研究熱心✨そして似合っています👏👏

 

私も松嶋菜々子をやってみたい!と申し出たところ、

 

ちょっと長さが足りない・・・ボリュームが足りない分はすき毛を入れないといけないんですが、逆毛をちゃんと立てないといけないそうで・・・

 

出た!逆毛!!

前回のお稽古のときに「毎日練習してくださいね」と言われたのに、

全く・・・その・・・えーと・・・😅😅

 

松嶋菜々子ヘアはやはりレベルが高そうです・・・

 

というわけで、今回は

 

クリップを使わない夜会巻き、すき毛を使ってボリュームを出す方法を習いました💕

 

これは4月のレッスンのときのです。一般的な夜会巻きは、髪をギューギューねじり上げて、ピンでとめます。髪をねじることにより、時間がたつと頭が痛くなるという欠点があります。

 

雅先生の夜会巻きの特徴は、ギューギューねじっていないところです。外はきっちり、中はゆるふわなので、頭が痛くなりません。そのかわり、クリップでしっかり固定しているというわけです。

 

さて、今回の、クリップ使わない&すき毛の夜会巻きですが、やはりピンでとめるのは苦労しました。

 

最初にモデルのお人形で手順を確認して、次に先生が実際にやってくれるのを見ながら自分の髪をセットします。本当に手取り足取り・・・先生、ありがとうございます☺️

 

最初にやってみた印象は、

あら、意外とできそう?

 

しかし、何度かやってみると、形はできるのですが、位置が低い。そこで、頭頂部に逆毛を立てると、位置が低くても余り気にならないことが分かりました。(下の写真ね)

 

 

うーん、やはり逆毛は大事です!!

 

みやび先生、今回もありがとうございました💕💕

 

ふうちゃん暑そう?

 

 

 

 

 

 

結構フツーの悩み?

 

さて、仕事が落ち着いてみると、お稽古と自分の間に、何だか隔たりがあるのに気がつきます。

 

つまり、遠距離恋愛みたいに、

 

久しぶりに会ったのに、以前のときめきが感じられない💦

 

「前はあんなに好きだったのに・・・誰かに聞きたい、まだ私は好きなんでしょうか??」

 

着物も、それに付随するもろもろ、講談やら三味線やら・・・

 

一番つらいのはここです・・・別の人を好きになったのなら諦めもつきますが。リハビリせねば!!

 

さて、久しぶりといえば、小学校時代の仲良しからメールが来ました。彼女の娘さんは受験生なので、お盆は田舎に帰れないかも〜と。

 

そうかー、赤ちゃん時代に会っただけだけど、もう受験生なのか。勉強できた友達だったので、その娘さんも優秀で難関大学を受験するので、親である友人もねじりハチマキで兵站をあずかっているのか、はたまたノンビリしているのでヤキモキさせられているのか分かりませんが。

 

ふと、自分の悩んでいることって、結構フツーだなあと思ったわけです。

 

私ぐらいの年齢なら、仕事や家庭や介護や子供や、何かしら悩んでいますよね。学生時代に、美術か書道か、自分の進路や好みに合わせて教科を選んだみたいに、人によったら何教科もお勉強してたりして。

 

それで、私は仕事の教科を取ってるだけなんだなと。

 

毎晩、宇宙人が我が家に来て困っているというSFな悩みでもなく、戦争中の国みたいな、理不尽な生死の瀬戸際にいるわけでもなく。

 

仕事が忙しくて、体力きつくて、自分の時間もなくて・・・といろいろ不満はあったけど、

何かフツーなんだな・・・

 

と思った次第です。

 

(くだんの友人の娘さん、今日は甲子園の応援に行ったとのことで、どうもノンビリタイプのようでした。)

 

 

 

まず、休むのが先だ

 

仕事が落ち着いたので、今日から休んでおります。

 

ちょっと早い夏休み、ではなく、

ただの骨休み✨でございます。

 

ちょうど1年前、私はうっかりコロナにかかり、二週間ほど仕事を休んでしまいました・・・

 

その時、後悔。

もっと早く休みを取ってたら、コロナなんてかからずに済んだのに〜💦

 

 

私は、繁忙期が終わった途端、せっせと着付け教室(ブラッシュアップのため)に通っていたんですが、

今ならわかるよ。まず休むのが先!!

 

というわけで、今年は仕事が一段落したら、さっさと休みを取りました。職場の皆さん、ありがとう。あとはヨロシク☺️

 

 

これから約10日間ぶらぶらして、気力体力の回復に努めます〜。初日の今日はお昼寝2回した☺️いいスタートです。(夜が眠れないのではと、ちょっと心配ですが)

 

 

 

 

 

 

 

コロナの縁

 

コロナがまた流行っているみたいですが、2類から5類になったせいか、注目の度合いが下がっていますねー。

 

コロナといえば、こんなことが。

 

昨日、もうすぐ退職される方とお話をする機会がありました。

 

その方とは2年前、一緒に仕事をしていましたが、退職されて新しい道に進まれるとのことで、計画自体はコロナ前から進めていたそうです。

 

それが、コロナで止まっていたのですが、落ち着いてきたので、やっと退職、本格的に取り組めるようになったとのことでした。

 

不思議だなあと思いました。コロナが流行らなかったら、その方と楽しくお仕事することもなかったかも・・・

 

縁というのは、世界的ウイルスさえうまいこと利用して、人と人を結びつけてくれるんですねー。