「三面鏡の右側がずれてる!」と夫が言うので、よくよく見てみたら、3枚あるうちの一番右側が若干ずれている・・・ような・・・
というわけで、きょうは施工した大工さんに来て直していただくことになりました。
夫はそういうところ、本当によく気がつきます。内装の仕上がり、壁紙のずれとか。
壁紙の継ぎ目が浮いている!といって直してもらったこともありました。
トイレのふたに傷がある!といって取り替えてもらったり。
こうやって思い出すだけでも結構あるなあ。
鏡のずれは、言われてみれば・・・という程度で、私一人だったら永遠に気がつかなかったと思います。
家事とか結構いいかげんなんですけどね。
何でそこは気がつくんでしょうね。
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.09.19三味線ちょっと興奮してました
- 2023.09.19講談教室講談・「もう時間がないから」
- 2023.09.18講談教室なかなか大変、ラウンドクロス講談
- 2023.09.17講談教室発表会、アポロは何とか帰還しました