けさもふうちゃんにイス座面の半分を占拠され、ふと「しあわせ半分こ」という言葉が浮かんできました。
高橋千鶴センセイ、ちるるの名作のタイトルですね。
「コクリコ坂から」が有名ですが、「レッツスマイルメグ」や、この「しあわせ半分こ」の方が好きでした。
年子の姉妹の話で、特別何が起こるわけでもないんですが、すごく心温まるお話でした。
第一部だけで終わってしまったのが残念・・・
当時のなかよしは、圧倒的にキラキラ系のいがらしゆみこ先生、それを少し地味にした原ちえこ先生(済みません、十分キラキラ系でしたが・・・)そして隣のお姉さん、クラス一番のモテ男子、フツーの女の子を描かせたらピカイチの高橋千鶴先生という感じでしたね。絵だけの評価ですが。
じゃまするなー
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.03.12実家とか親とか母を見守る
- 2023.03.05講談教室講談発表会「曽我物語(下)」、勝負は最初の3分にあり
- 2023.02.28日舞重い女、軽い女
- 2023.02.16着物みやび先生の夜会巻きレッスンに、大阪へ