秋も深まってきましたねー。
この時期になると、「ああ、時雨西行の似合う季節になってきた」と思います。
時雨というのは秋から冬にかけて降る雨のことで、冷たい雨ですよ。
今、三味線で「時雨西行」をお稽古しています。
長唄の名曲中の名曲、「ふうちゃん物語」の中にもいいところだけ織りこんでおります笑
2年前にも一度お稽古したのですが、再チャレンジです。昔より上手なはず笑
昔のテープを引っ張り出して、ラジカセでお稽古。懐かしいー。
唄は、CDの「芳村伊十郎長唄全集」でおさらいしようと思ったんですが・・・ない。
どうやら引越しで行方不明になったらしい。
一週間探したんですが、見つからず。
またアマゾンで注文するか・・・?多分注文したらすぐ出てくる気がする・・・
注文してみました。
その後じっくり探してみると・・・
あ、ありました・・・笑
2枚もどうするよ・・・笑
ふうちゃんもびっくりー!
「もっとよく探して注文しろー!」と夫なら言うでしょう。
内緒にしとこう。好きな曲だからいいの。
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2025.03.16講談教室講談、ちょっと不思議な縁
- 2025.03.16もろもろインスタ、そもそも論で苦しむ
- 2025.03.16三味線発表会の裏テーマ
- 2025.03.16もろもろ発表会が終わり、小さな達成感