きょうは夕方から師匠とのお稽古なので、午前中に練習します。
それにしても、いつも三味線を弾いている和室が、明る過ぎる・・・
平日は気にならないのですが、土日に朝10時台、11時台に弾こうと思うと、太陽の光が入ってきて、眩しいのです。
夏は、太陽の角度が高いので気にならないのですが、秋はもろに入ってきます。
集中できん・・・暑いし・・・
押入れのふすまを外して、南側の窓に立てかけてます。結構面倒くさい。
写真は南側の窓。カーテンではなく、障子風の。この上からカーテンするのもどうかなあ・・・
家って、つくってみてわかることが本当に多いわー。
ふうちゃんもそう思うにゃー。
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.09.26清元と古文書何だか面白い清元ワールド
- 2023.09.19三味線ちょっと興奮してました
- 2023.09.19講談教室講談・「もう時間がないから」
- 2023.09.18講談教室なかなか大変、ラウンドクロス講談