発表会も、あと1週間切ってしまいました。
ずっと前に買っていたラオスの帯があるので、帯メインで決めました〜。
帯締めと帯揚げも一緒に買ったのですが、帯以上にこの組み合わせが格好よ過ぎて、長いこと使えませんでした笑
〜ついやりたくなるコーディネート〜
→この帯と帯揚げなら、赤紫の帯締めに。
→そもそもラベンダーの着物なら、はんなり系の帯に薄いピンクの帯揚げとか。
写真のコーデで一回着てみましたが、いいような、帯締めが浮いているような・・・ま、決定的に悪くないならいいか。
ラオスの帯は、着てみると意外と主張がなく、何の着物でも合いそうな。
そもそもラオスってどこ?って感じですが、近隣のタイ、ベトナム、カンボジアに比べて存在感が薄いです。
とはいえ、アジアの布は着物と相性バッチリなので、ラオスの帯もたくさん出回っています。
それにしても、脱いだり着たりしてたら疲れた・・・雨の日は眠いわ〜。
ちょっと寝たらお稽古しま〜す
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.11.26もろもろ昔を振り返った週末
- 2023.11.19アラフィフの周辺・健康あの人の早世に思う、長生きは逆張りで?
- 2023.11.12清元と古文書古文書界のレジェンドはやっぱりすごかった
- 2023.11.06清元と古文書古文書、やっと課題1を提出しました