昨日の雨は止んだけど、今日も寒かったですねー。
昨日10月7日は、ふうちゃんが我が家に来て5年目の記念日でした。あの日も雨降りで、とっても寒かったのを覚えています。
あっという間に5年たってしまいました。夫は「ふうちゃん、長生きしてね。せめてあと10年生きてね」と言います。猫の15年は長生きの方ですが、人間はもっと生きるので、その後の日々をどうしたらいいのか、寿命の差を思うときが切ないですねー。
まあ先のことを考えても仕方ないので、昨日はいつもより長く抱っこしていました。ちょうど気温も下がったので、猫ちゃんの温もりがちょうどいい。
ふうちゃんは、保護団体から引き取ったのではなくて、友人が保護したニャンコ。なので、我が家に来た時は野良猫のままで、抱っこできる雰囲気でないのは仕方ないかなと思っていました。
10日ほどでケージ生活は終わって、ふうちゃんはフリーになりましたが、下駄箱の下のスペースとかソファの裏とか、人間の手の届かないところにいました。その後、お互い徐々に距離を詰めていったような感じ。
我が家の一人っ子となったふうちゃんは、私と夫と交互に甘える絶妙なバランス感覚の持ち主で、それが自分の役目だと心得ている節もあります。
また、元野良猫のせいか、今でも抱っこは好きじゃないんですが、しばらくの間なら抱っこさせてくれます。「これも飼い猫の務め」とでも言いたそうな顔で、そのうち「もういいでしょう?」と腕をすり抜けていきます。
5年たって、ちょっと太めになったけど、変わらずカワイイふうちゃんでした💖
投稿者プロフィール
![古波蔵ふう香](https://fuka3.com/wp-content/uploads/2018/12/20181208_1713487086531173687944957-100x100.jpg)
- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2024.12.28ふうちゃん物語・夏動画を撮りたい
- 2024.11.10三味線なじむのに時間がかかったお嬢様
- 2024.09.23三味線新しいお弟子さんはキラキラ〜
- 2024.09.18三味線甲野善紀@音楽家のための身体操法講座