いよいよ発表会が来週に迫っているので、今週末は下ざらえでした。
いつも師匠と二人でお稽古していますが、今日は本番さながらに長唄の人がいらっしゃいます!それも二人も!!
ああ〜、気分出るーー!!そして、緊張するなあ・・・
ともかくも、一回、全員で合わせて弾いてみました!!まあミスはあったが、まとまった感じ?と思ったら、
師匠「今日、ずっと俺の弾いてるのが遅れて聞こえたと思うけど、これが本来の速度で、
ちょっとずつ、全体に速かったよ」
ええっ!?そうなの??
ところどころで、師匠の三味線、遅れてるなーと思ったけど、
何のことはない、私が速かったのか!!
気がつかなかった!!
呼吸の浅い三味線で、「あら、あの人緊張してる」って丸わかり!!
緊張した中で、ゆっくり、たっぷり、間を取って弾くのって、大変・・・これがちゃんとできたら、それはもう緊張してないことになるんじゃ??むずかしーい。
でも、最後の最後に一番肝心なことに気づかされたお稽古でした・・・
いよいよ来週日曜です!!
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2025.03.16講談教室講談、ちょっと不思議な縁
- 2025.03.16もろもろインスタ、そもそも論で苦しむ
- 2025.03.16三味線発表会の裏テーマ
- 2025.03.16もろもろ発表会が終わり、小さな達成感