お正月を迎える玄関・・・むむっ!?
センリョウがしなしなーっ!
センリョウ「ワシ、ちぃと風邪ぎみでな」
そりゃ私のセリフじゃー!!クリスマスころに買ったのに、もうしなしなとは、どういうことじゃー!
センリョウ「済まんかったのぉや、これからゆうときに。
ワシ、あのころからちいとハナがグズグズ言おうたんじゃけど、まあえかろう思うてクリスマスもこらえたんじゃけど、なんぼにももう、えろうて(しんどくて)のぉ。
悪ぃけど、ここぁ若ぁもんに任せて、しなしなジジィは洗面所とか影の方に回してもらえんじゃろうか」
このセンリョウは備後弁巧みじゃな。
家の木が枯れやすいときは、そこの気が枯れとる場合があるっていうけど、我が家もそうなんかいね。センリョウ(財運)の気が枯れとる思うと、何か悲しいー。
というわけで、松を買ってきました。ぴーん!
センリョウは、お望みどおり洗面所に。
「おおきに、おおきに。ここで、もちぃとお世話になりますゎ」
元気でおってぇよ!
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.03.26着物講談発表会、終わりました!
- 2023.03.12実家とか親とか母を見守る
- 2023.03.05講談教室講談発表会「曽我物語(下)」、勝負は最初の3分にあり
- 2023.02.28日舞重い女、軽い女