アポロ13号を聞かせてみる

 

寒い朝ですね〜、ブルブル。もうすぐ連休だってのに。

 

ところで、昨日は踊りのお稽古の日でした。細々と踊りのお稽古も続けています。

 

今の踊りの先生は、踊るだけじゃなくて、創作もできる人で、割と舞台の構成とか、ちょっとした脚本を書いた経験のある人なので、

 

アポロ13号の最初の5分を聞かせてみました。(踊りはどこ行った)

 

すると、

 

やはり、う〜ん・・・という反応が返ってきて、、、

 

この人物は、後で重要になるの?このエピソードは何を意図しているの?この展開だと、意図したとおりに受け止められませんよと、ごもっともなご意見で・・・

 

そう、この先生に聞かせたのは、

 

そもそもこういう意見を聞きたかった。

 

やっぱり思いつきのネタを入れると、よくないなあ・・・

 

という、当たり前のことに思い至りまして、

連休中にもうちょっと手直ししようと思いました。

 

アポロ13号はまだまだ続く〜。

 

講談発表会「曽我物語(下)」、勝負は最初の3分にあり

 

講談、今月末の発表会に向けて、補講(下ざらえ)がありました。

 

今回の演目は「曽我物語(下)」、後編なので、イントロの3分に「前半のあらすじ」を入れる必要があり、その原稿は私自身が書くことになっていました。

で、原稿ができたのは、補講の当日でした!!😅😅(はよせーよ)

 

“講談発表会「曽我物語(下)」、勝負は最初の3分にあり” の続きを読む

重い女、軽い女

 

2月の中旬、国立劇場で、ゆる友のNさんが日本舞踊の舞台に出るので、同じくゆる友のYさんと見に行ってきました。(ゆる友というのは、ゆる体操の友達のことです)

 

日舞の舞台で踊るのって大変そうと思うけど具体的にピンとこない人、

花嫁衣装(和装)で、日本髪のかつらで、アップテンポの盆踊りを踊っている自分を想像してください💕

 

“重い女、軽い女” の続きを読む