本日4月14日(日)14時から
中野の我が家一階にて
国際明武館剛柔流空手・中野支部の道場開きが行われました!
こんなにゴミだらけだったのに・・・

すっきり!

シーサーがお出迎え

ふうちゃんは押入れでスタンバイ(避難している)

花もいけた!

八木明人館長始め東京支部などから14名来てくださいました。
最初に夫からの道場開きの挨拶、続いて八木館長より挨拶がありました。
お稽古の様子をちらっと。三戦(サンチン)。

懇親会が17:00から!
5月から、毎週水曜日、19時〜21時の日程で館長稽古が行われます。
夫による稽古も随時受付中。
お忙しいところお祝いに来てくれた皆さん、ありがとうございます!
こんな大事な日なのに・・・妻の私は風邪ひいて声がつぶれてしまった・・・ヘタレで済みません!!
投稿者プロフィール
- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2025.10.01三味線課題曲が発表されました
- 2025.07.30長唄正しい呼吸の位置は
- 2025.07.26三味線お稽古時間の捻出は?
- 2025.07.25長唄お稽古の間隔が空くとき
