着物トライアル二日目と三味線メンテ

きょうは所用でお休みを取ったのですが、例の宣言で用事がなくなり、フリーの1日になりました。

時間があるので、ちゃんと着付けをしてみることにしました。

着物って不思議で、テキトーに着ても余り楽しくないです。

例えば昨晩の私のように笑、タートルネックのセーターにズボンという部屋着の上に着ると、確かに手間は省けますが、首元はもっさり、腰回りはぼこぼこして、着物本来の魅力は・・・ない。

えりは抜きたいし、腰回りはすっきりさせたいし。

それにはやっぱりじゅばんを着ないと。いや、何ならタオルも挟んで補正もしようか、、なんてやっていると、誰にも見せないのに、どんどんきちんと感が上がってしまう!

面倒なんだけど、だからこそでき上がった時の気持ち・・

手間暇というイバラの道を超えた人だけが手に入れられる満足感。

着物だけじゃなくて、ある世界が好きでたまらない人というのは、そこの面倒な部分を愛しているんですね〜。

初心者には迷惑ですが、そのうちあなたもそうなるのよ〜。

というわけで、きょうはじゅばんも来て、真面目に着付けして三味線のお稽古しました。昨日もいい感じだったけど、きょうはもっと女将だわ。

でも・・・脱いだ後・・・がくーっと、しばらく動けないほど疲れを感じました・・・やっぱり着なれていないんですねー。

きょうは三味線のメンテに行くことにしていたので、寝るわけにいかない!

三味線

1年以上メンテしてなかった・・・三味線の胴の下側、滑り止めのゴムがツルツルになってしまいました。

三味線

メンテ後。ゴムを張り替えてもらいました。よく見てね〜

糸巻きもしっかり止まりにくくなっていたので、止まるようにしてもらいました。

バチを見せたら、「ちゃんと糸に当たっていませんねー。」と指摘されてしまいました。バチの減り方で、どんなふうに糸に当たっているかわかるそうで・・・さすがです。工夫してみます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者プロフィール

古波蔵ふう香
古波蔵ふう香
猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。