「ただいまー」お父さんが帰ってきました。「ふうちゃんは?」
「それが、お稽古終わってから姿が見えなくなったと思ったら・・・」
猫は洗濯機の裏に落ちていました。逃げようとしたものの、マンションで逃げ道がなく、うろうろした挙句落ちてしまったようです。
「わー、よくこんな狭いところに・・・埃がいっぱい!よしよし、洗濯機をどけてあげるからね。あれ?出てこないなあ。出てこないよ」
「あたしを三味線にするなー!」「動物虐待はんたーい!」人間ならこんなシュプレヒコールをするかもしれませんが、猫なので黙って籠城していました。
「お腹すいてきた・・・」
結局、反対運動は半日で終わり、ふうちゃんが出てきたときは夜になっていました。
ご飯をもりもり食べて部屋の中をうろうろしていると、ふと秘密の部屋のドアがあいているのが見えました。
部屋の奥には三味線が置いてあります。
そーっと部屋に入って、話しかけてみました。猫の皮なら、何か言うはず。
「ねえ、もしもし、失礼します、もしもーし」(続く)
投稿者プロフィール

- 猫と和のお稽古にまっしぐらな私の毎日をつづります。
最新の投稿
- 2023.10.02猫いろいろどうするニャンコ?二泊三日の旅
- 2023.10.02講談教室秋田から帰ってまいりました
- 2023.09.29もろもろ秋田県大館市に行ってきます
- 2023.09.28ドラマ感想〜ちむどんどんVIVANTやら古文書講座やら