ふうちゃんからのメッセージ

ふう

9月20日から26日は動物愛護週間だってねー。

ふうちゃんが来てからお母さんはずっと、もふもふで柔らかくてあったかくて賑やかで寝不足、つまりとっても幸せだよ!

“ふうちゃんからのメッセージ” の続きを読む

猫の念 台風、呼んじゃったかにゃ?

ふう

ふう香「ああーーー、台風のせいで、実家方面への旅行がパーになっちゃったよー。日ごろの心がけが悪いのか、行きたい念が足りなかったのか。

“猫の念 台風、呼んじゃったかにゃ?” の続きを読む

まだやってるってにゃ・・・卓球7

ピンポン

ふあー、秋になったらよく眠れるにゃー。

睡眠の秋、食欲の秋。猫は一年中秋かにゃ?

“まだやってるってにゃ・・・卓球7” の続きを読む

お父さん大好き❤️

ふう

猫にとって人間は2種類しかいないにゃ!

エサをくれる人間と、エサをくれない人間だにゃ!

これ、猫のオキテ!!ジョーシキ!!!

“お父さん大好き❤️” の続きを読む

映画「記憶にございません!」と、ちょっと不思議な出来事

映画

三谷幸喜さんの「記憶にございません!」を見てきました。(ネタバレあり)

“映画「記憶にございません!」と、ちょっと不思議な出来事” の続きを読む

大会終わり、夏が終わる・・・卓球7

ふう

涼しくなって、大分秋らしくなったにゃ。

お母さんの帰りが遅いと思ったら、卓球大会があったみたいだにゃ。

“大会終わり、夏が終わる・・・卓球7” の続きを読む

松本清張6・・・「半生の記」

ふう

専属速記者・福岡隆さんの「人間・松本清張」によると、「この「半生の記」では、その灰色の境遇に、私は速記しながら何度胸詰まる思いをしたかしれない」とあります。

“松本清張6・・・「半生の記」” の続きを読む

松本清張5・・・「黒革の手帖」

ふう

ここで初の上下本に挑戦しました!

舞台は銀座。

“松本清張5・・・「黒革の手帖」” の続きを読む

松本清張・・・「人間・松本清張」

ふう

松本清張といえば、福岡隆という専属の速記者を雇っていたので有名ですが、その福岡さんの著書をアマゾンで注文しました。

福岡さんが速記をやったのは昭和34年から昭和43年の9年間です。

“松本清張・・・「人間・松本清張」” の続きを読む

松本清張4・・・「ゼロの焦点」

ふう

こちらも代表作、「ゼロの焦点」。詳しい内容が知りたい人はウィキペディアを見てねー。

“松本清張4・・・「ゼロの焦点」” の続きを読む