1月から日舞のお稽古は「越後獅子」をやっています。
そう、去年三味線でさんざんやった曲です。一粒で二度おいしい「越後獅子」です。
だんだん仕事が忙しくなってきて、三味線のお稽古に使える時間が減ってきました。
自分の仕事は繁閑の差が激しいの分かっているけど、それでも繁忙期は文句言いたくなる!
1月19日、劇酒場・忠臣蔵にて杵屋栄之丞門下の新年会が開かれました!
イラストは師匠と一期生、チューピーこと杵屋勝四寿(きねや・かつしず)さんです。
勝四寿さんは唄担当なので猫ではなく、本人のキャラからネズミになっています。(わかりにくい説明になってしまいました笑)
16日のブログで、来週末に三味線の新年会があると書きましたが、新年会は19日なので、来週じゃなかったんですね。書いた後で気がつきました。
ふう香はサラリーマンで顔出し無理なので、今回は猫の絵を描いてみました。